スマートフォン版はこちら

セントジョージクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

セントジョージクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
藤沢市の病院、「セントジョージクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 252-0816
住所 神奈川県藤沢市遠藤6215
電話番号 0466-48-3300
診療科目 胃腸科,放射線科,循環器科,小児科,呼吸器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

セントジョージクリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

k-fam さん / 2012/01/05
小児科を利用しました。インフルエンザの予防接種(予約制)です。12月に入り他の病院は予約打ち切りの中で、まだワクチンがあるということで助かりました。場所ははずれなので少し分かりづらいかとおもいますが白い3階建てのきれいな建物です。駐車場は正面に6台くらいありました。待合室も広く、中庭にはクリスマスツリーやイルミネーションが飾られとてもきれいでした。若い女性の先生でしたが笑顔でとても優しい対応でした。
 
 


 

セントジョージクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

野沢内科循環器科医院 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5-16
山川医院 神奈川県藤沢市藤沢541
いまにし内科・消化器科クリニック 神奈川県藤沢市湘南台1-7-8 エスポワール1F
尾本医院 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-6-7
野村クリニック 神奈川県藤沢市遠藤861-6-1F
山崎クリニック 神奈川県藤沢市辻堂新町1-1-15 山上第2ビル2F
関本医院 神奈川県藤沢市立石1-2-3
長後こどもクリニック 神奈川県藤沢市下土棚478-5
たかはしクリニック 神奈川県藤沢市弥勒寺4-1-12
湘南中央病院 神奈川県藤沢市羽鳥1-3-43


おすすめ病院の口コミ

  • ruknさん
    パクスレディースクリニック 口コミ
    初めての妊娠出産で分からないことも多く、心配や不安に思うことばかりでした。でも、先生や看護師さんに励まされ妊娠期間を無事に過ごすことができました。
    助産師さんには産後おっぱいのマッサージの仕方などを丁寧に教えてもらいました。お蔭様で、完全母乳で子育てができそうです。
    入院中にしっかり休憩もとれ、リラックスすることができました。育児のことを教われたので退院後も頑張れています。
  • ちきさん
    多摩ファミリークリニック 口コミ
    親子共々、こちらの「多摩ファミリークリニック」にお世話になりました。病院は最近できたばかりで、とても新しくきれいです。また、待合室から診察室、トイレまでかなり余裕をもった作りになっているので、ベビーカーで病院内の移動ができてとても良かったです。また、待合室にめずらしいおもちゃがあるので、待っている間、子供はおとなしく遊んで待っていられました。先生は2人いて特に指名しなければ、空いた先生から順番に呼ばれます。2回目以降は予約がネットでできるので、自分の順番が近くなったら病院へ行けば良かったのでとても楽でした。
  • seeさん
    福住医院 口コミ
    咳が1週間ほど止まらなくて辛いので受診しました。土日も診療しているせいか、月曜日の朝に病院へ行っても待つことなくすぐに診察してもらえました。内科もありますが、在宅医療や、リハビリテーションに力を入れているので、来院する患者さんはお年寄りばかりでした。簡単な風邪程度ならば、すぐに診てもらえるのでいい病院を見つけたな、という感じです。診療機器も揃っているようなので、風邪がなかなか治らなくて再診となった場合は、ちゃんと検査してくれそうな病院でした。
  • けいのんさん
    ミオ医院 口コミ
    こちらミオ医院は、健康診断や風邪をひいた時など受診しました。娘の保育園の主治医です。内科と小児科があり、とても混み合います。インフルエンザなどの予防接種もこちらで打っています。家族全員こちらには、お世話になっています。先生は優しい方です。息子さんも週1回、診察に出られるようになりました。子供の風邪がうつり、娘と一緒に受診し、薬を処方して頂く事もあります。病院は17痔50分まで受け付けていますので、便利です。
  • カゼルさん
    聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 口コミ
    有名な大病院の、分院というのでしょうか。うちからは近いので、近所のクリニックから紹介されて行くことがあります。分院とはいっても、本院と変わらない規模の巨大病院なので、待ち時間は相当なもの。ぼくがおもにかかった神経内科では、3時間待ちもありました。ただ、事務の方や看護師さんたちが、待合室に頻繁に出てきて、患者さんに気を配り、どの方も非常にていねいな言葉遣いで話しかけられていて、その点の教育がきちんとされているのを強く感じます。お水が飲めるスペースや、待ち時間のテレビ表示、会計の自動化など、新しいことに取り組んでいる病院の姿勢がわかって、信頼感が持てます。ぼくの担当の先生も、こちらの話をよく聞くスタンスだったので、スタッフ全体に患者への心配りがあるのかなと思いました。駅からやや離れていますが、もし歩くのが差し支えなければ、自然の多いところなので、最寄り駅まで散歩してみるのもいいかも知れません。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

セントジョージクリニックの口コミ詳細ページ上部へ